
羽子板市!! そしてお知らせです!!

東京・浅草 浅草寺の「羽子板市」に行ってきました。
師走の浅草寺境内で開かれる「羽子板市」は、風物詩としても有名なんですよ!!
羽子板市の起源は「邪気を跳ね返す板」として、女の子の成長を願う風習からきているそうです!!

そして・・
これ以上ブログをお休みしていると、皆さんに心配をかけてしまうので
今日は話せる範囲で、お話しようと思います。。
実は今、、大きな病気にかかってしまい、その病気と戦っています!!
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
師走の浅草寺境内で開かれる「羽子板市」は、風物詩としても有名なんですよ!!
羽子板市の起源は「邪気を跳ね返す板」として、女の子の成長を願う風習からきているそうです!!

そして・・
これ以上ブログをお休みしていると、皆さんに心配をかけてしまうので
今日は話せる範囲で、お話しようと思います。。
実は今、、大きな病気にかかってしまい、その病気と戦っています!!
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村