
カルビスープ(牛スジの辛み鍋)★

焼き肉屋さんにある、牛肉とたっぷりの野菜を煮込んだ辛いカルビスープ。。
今回は牛カルビの代わりに、牛スジ肉を使ったコラーゲンたっぷりのスープにしてみたよぉ^^v
辛いスープを飲むと、体の芯からポカポカしてくるね~♪
ご飯などの主食入れて、カルビクッパやカルビうどんにしても美味しいよ~♪

私は知人の焼き肉屋さんで、スープの出汁用に煮込んだ牛スジ肉をよく貰っているの~!!
お店ではスープの出汁をとった後は、捨ててしまうみたいなので。。勿体ないでしょ~(笑)
それに面倒くさい下処理が済んだ状態で貰えるので、超~得した気分なんだぁ♪
でっ、肝心のスープ作りは、ある調味料を使ってお店の味に近づけていますよ~^^v
その秘密の調味料と簡単レシピは、続きを見てね~V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
今回は牛カルビの代わりに、牛スジ肉を使ったコラーゲンたっぷりのスープにしてみたよぉ^^v
辛いスープを飲むと、体の芯からポカポカしてくるね~♪
ご飯などの主食入れて、カルビクッパやカルビうどんにしても美味しいよ~♪

私は知人の焼き肉屋さんで、スープの出汁用に煮込んだ牛スジ肉をよく貰っているの~!!
お店ではスープの出汁をとった後は、捨ててしまうみたいなので。。勿体ないでしょ~(笑)
それに面倒くさい下処理が済んだ状態で貰えるので、超~得した気分なんだぁ♪
でっ、肝心のスープ作りは、ある調味料を使ってお店の味に近づけていますよ~^^v
その秘密の調味料と簡単レシピは、続きを見てね~V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村