
椎茸のファルシー*タコのエスカルゴ風★

昨日はワインに合う料理として、イタリア料理のカルパッチョを紹介したので
第2弾のワインに合う料理は、フランス料理のエスカルゴ風な一品を紹介しちゃうね~
ただエスカルゴは、そう簡単に手に入る食材ではないので
エスカルゴの代わりにタコを使って、なんちゃってエスカルゴ風にしてみたよ(笑)

エスカルゴを作る、あのカッコイイ容器が無いので、椎茸を容器代わりにしてみたの(笑)
日本で言う詰め物料理の事を、フランスではファルシーと言うのよぉ~!
英語ではスタッフド~・・スタッフド・ピーマンが有名かな・・!?
食べ方は一口で食べちゃってもいいし、タコとエスカルゴソースをパンにのせても旨いよ~!!
大好きなエスカルゴ・・ただ生きているカタツムリを見ると、怖くなるのは私だけ!?・・V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
第2弾のワインに合う料理は、フランス料理のエスカルゴ風な一品を紹介しちゃうね~
ただエスカルゴは、そう簡単に手に入る食材ではないので
エスカルゴの代わりにタコを使って、なんちゃってエスカルゴ風にしてみたよ(笑)

エスカルゴを作る、あのカッコイイ容器が無いので、椎茸を容器代わりにしてみたの(笑)
日本で言う詰め物料理の事を、フランスではファルシーと言うのよぉ~!
英語ではスタッフド~・・スタッフド・ピーマンが有名かな・・!?
食べ方は一口で食べちゃってもいいし、タコとエスカルゴソースをパンにのせても旨いよ~!!
大好きなエスカルゴ・・ただ生きているカタツムリを見ると、怖くなるのは私だけ!?・・V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村