fc2ブログ

本土寺の紫陽花と花菖蒲


    IMG_6953.jpeg






週末・・

千葉県松戸市(北小金駅)にある、本土寺(あじさい寺)に行ってきました。




    IMG_7027.jpeg




この時期は花菖蒲も見事に咲いているので

紫陽花と花菖蒲のコラボレーションが楽しめますよ〜♪




    IMG_6981.jpeg




    IMG_6983.jpeg




梅雨時期はジメジメ気分になりがちだけど

こうやって足を運んで、鮮やかな色の花を見るだけでも

気持ちがパッと明るくなりますね〜♪




    IMG_7044.jpeg




今は青々としたモミジですが




    IMG_7012.jpeg




真っ赤に染まる紅葉時期もオススメみたいなので

また紅葉時期に遊びに来たいなぁ。。




     IMG_7111.jpeg







3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

水郷潮来あやめまつりと二本松寺のあじさいの杜


    IMG_6782.jpeg






ちょっと遅くなってしまいましたが

先週末この時期見頃のあやめ(花菖蒲)と紫陽花を見てきました。

まずは茨城県潮来市の「水郷潮来あやめまつり」

丁度先日の台風の後だったので、ちょっと心配していましたが

何とか頑張って咲いていてくれました♪




    IMG_6786.jpeg




    IMG_6772.jpeg




潮来の伊太郎像と潮来笠歌碑




    IMG_6773.jpeg




橋幸夫さんの「潮来の井太郎〜♪ちょっと見な〜れ〜ば〜♪」

っと口ずさみながら記念撮影ww




    IMG_6776.jpeg






次に向かったのは「二本松寺のあじさいの杜」

入り口を入って田んぼ道を進むのだけど、まずこの田園風景の景色に癒されます♪




    IMG_6815.jpeg




田園風景をバックに紫陽花を




    IMG_6817.jpeg




気持ちが良いと飛びたくなるのです(≧∇≦)ww




     IMG_6882.jpeg




    IMG_6842.jpeg




    IMG_6849.jpeg




    IMG_6852.jpeg




途中・・「感謝」と書かれた、可愛いお地蔵さんが。




    IMG_6850.jpeg




    IMG_6858.jpeg




っと、こんな感じでお花見をして癒されてきました。




     IMG_6922.jpeg






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

お花見散歩♪


    IMG_6062.jpeg





先週ですが……この時期見頃の花を見に、お散歩デートをしてきました❣️

先ずは栃木県のあしかがフラワーパークの600畳敷きの藤の花へ

あしかがフラワーパークのイルミネーションは見た事がありますが

フラワーパークのシンボルの「大藤」は見た事がなかったので

やっと念願の大藤が見れた〜♪




    IMG_6058.jpeg




ウィッグも藤色に合わせたんだけど‬

園内で「髪の色が藤色だね~」と声をかけられたりと

ちょっと目立ってしまいました(๑´ლ`๑)笑




     IMG_6244.jpeg
 



    IMG_6006.jpeg




    IMG_6218.jpeg




満開にはちょっと早いかなぁ…と思いつつ

やっぱり大藤の見頃はもう少し先だったけど

園内に咲いている他の藤は満開でとっても綺麗でしたよ~♪




    IMG_6020.jpeg




    IMG_6104.jpeg




    IMG_6122.jpeg




そして・・

栃木県足利市から群馬県館林市へ移動です!

つつじ祭りをしている「つつじが岡公園」に行きました!




    IMG_6175.jpeg




紫色の藤の花から真っ赤なツツジの花

公園に咲く色とりどりの花に、爽快な青空の下

なんて気持ちが良いのだろう。。




    IMG_6201.jpeg




真っ赤なつつじのトンネルをくぐったり

ここもかなり広い公園なので、見どころ満載ですよ~✿



    IMG_6207.jpeg





    IMG_6169.jpeg


    



この日は1日で色んなスポット巡りをしました。

こんな楽しいお寺にも寄りましたよ〜

おとぎ話「ぶんぶく茶釜」のお寺で、境内は狸がいっぱいの茂林寺

‎٩(ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ)۶(งᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ)ว ‎( ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢو(و




    IMG_6138.jpeg




参道に入ると21体の信楽焼の狸像が像が出迎えてくれます。




    IMG_6140.jpeg




ペロっと舌を出しているタヌキが可愛いかったので

真似っこしてみました(笑)




    IMG_6245.jpeg




そうそう!

館林には・・こいのぼりの里まつりにも足を運んでみたよ!

ここは去年も訪れたのだけど

約4,000匹のこいのぼりが水面を揺らしている風景は凄いですよ〜!!




     IMG_6328.jpeg




でっ、最後はやっぱり 花より団子!って事で

今年初のかき氷を食べてきました♪




    BDPY4429.jpeg




1日で沢山回ってちょっと疲れたけど

めっちゃ楽しかったなぁぁ。。





3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png






3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

あしかがフラワーパーク「光の花の庭」


    IMG_3899_20221208105736ab6.jpeg







先週末…

あしかがフラワーパーク「光の花の庭」に行ってきました✨✨

去年も行って光の演出に癒されたのだけど

色々リニューアルされていて

今年もワクワク感動してきたよ~(⑉• •⑉)💓




      IMG_3850.jpeg




寒かったので防寒対策は万全にね(≧∇≦)

ぬくぬくの赤い帽子に合わせて

エクステも赤のグラデーションにしてみました𓂃 𓈒𓏸




      IMG_3973.jpeg




今年は光のバラ園に120mも続く光の壁画が新登場です!!

ブルーライトアップの演出は、医療従事者の皆様へ感謝を込めて💙




    IMG_3988.jpeg




      IMG_3881.jpeg




    IMG_3879.jpeg




    IMG_3940.jpeg




奇跡の大藤

春の藤をイメージした、咲き始め~満開~舞い散るまでのストーリー仕立てになってます。


あしかがフラワーパークと言えば、春の大藤まつりが有名ですが

私はまだ一回も見た事が無いのですよね〜 (^^;;

来年は本物の藤が見てみたいなっ♪




    IMG_3975.jpeg




イルミネーションのキラキラした光は

心や気持ちを癒したり ポジティブに導いてくれる効果があるそうです♪

なので癌治療を頑張ってる自分にご褒美𓂃𓈒♡‪

元気と癒しをもらったので、明日からまた頑張るぞ〜(^-^)/




     IMG_3929.jpeg




そうそう! 帰りはSAでカレーを食べたんだけど

旦那の食べた満足カレー(唐揚げ、メンチカツ、生姜焼き、ゆで卵、ポテトサラダ入り)が

ボリューム満点で 思わず写真を撮ってしまいましたʬʬʬ




    IMG_3946.jpeg







3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

国営ひたち海浜公園のコキア


    TSIN4626.jpeg






先週・・

国営ひたち海浜公園のコキアを見てきました~✻*˸ꕤ*˸*⋆。

コキアは見頃(真っ赤な色)は過ぎていて

赤と茶色のグラデーションでしたが、とっても幻想的な風景に感動♪




     IMG_2942.jpeg




      IMG_3059.jpeg





      IMG_3048.jpeg




コスモスは丁度見頃でした🌸




     IMG_2965.jpeg




コキアをイメージした まるころコキアソフト‪🍦‬を食べたり

めんたいパークで明太子のおにぎり🍙を食べたり




    NBKV2563.jpeg




深作農園の焼き芋ブリュレ🍠を食べたり

美味しいものもいっぱい食べてきました(^-^)/




    XXYA8013.jpeg




以前見たネモフィラも綺麗だったけど

コキアも凄く感動した~(*˘︶˘*).。.:*♡




      IMG_3055.jpeg




楽しかった♪

また来たいなっ!!




    JKJQ3518.jpeg






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

鬼怒川温泉旅行


先週 母と一緒の4人で全国旅行支援の

お得旅を楽しんできました❣️


一日目はいろは坂を登って中禅寺湖へ

今回は母オススメの観光スポットメインに

竜頭の滝→湯滝→ 憾満ヶ淵の並び地蔵を見てきました。


日光方面は何度も訪れていますが

竜頭の滝も湯滝も憾満ヶ淵の並び地蔵も初めてです。

先ずは龍頭の滝へ

少しですが紅葉も始まっている所もあって綺麗だったぁ💓

行った日が紅葉シーズン前の平日だったので

混んでいなくてゆっくり時間を楽しめました♪




    IMG_2634.jpeg




    IMG_2651.jpeg




次に向かったのは・・湯滝だよ〜!!




      IMG_2777.jpeg




日光と言えば華厳の滝が凄く有名だけど

湯滝は先ほどの竜頭の滝と並んで奥日光三名瀑の一つとされてます。




    IMG_2663.jpeg




目の前で見れる水の流れと音の迫力がハンパない〜(≧∇≦)




      IMG_2778.jpeg




楽しすぎて思わずジャーーーンプwwww




      IMG_2772.jpeg




そして今回母が私に一番見せたかったいう 憾満ヶ淵の並び地蔵へ

行きと帰りでお地蔵様の数か違うと言われていて

化け地蔵とも ... (^^;;




    IMG_2723.jpeg




ここはあまり知られていない場所のようで

途中で会った人は2人だけと、人は殆どいませんでした。


大谷川沿いをずーーっとお地蔵様が並んでいて

不思議な空間・・

是非! 一度体験して欲しい場所です!!




    IMG_2718.jpeg




っと、楽しい家族旅行を楽しんで来たのでした(^-^)/




そして昨日はまたまた病院で、化学療法(抗がん剤)の治療でしたが

こんな風に楽しいことをして笑いながら治療も頑張ってます!!





3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

ハナショウブ散歩と初めてのバリカン


    DXZO6791.jpeg






週末・・北綾瀬のしょうぶ沼公園の

ハナショウブ散歩を楽しんできました♪


開花はまだ6~7割り程度で、見頃は来週あたりかなぁ…




    XKYI9106.jpeg




    KDJW9190.jpeg




    PFJN4815.jpeg




    PVDQ6499.jpeg




でも、天気も良くて気持ち良かったぁ

なので飛んでみた(^∇^)ww

下から撮ると凄く飛んでいるように見えるでしょ〜w




    NRAO0880.jpeg




約2万歩を歩くとお腹も空くので

ランチは綾瀬にある定食屋「かあちゃん」で麦とろご飯と揚げ物セットをいただきました!

ボリューム満点で美味しかった〜♪




    IMG_9418.jpeg




それから昨日はとうとう髪の毛をバリカンで剃りました。

下↓の写真は剃る前の最後の髪の毛・・




    SZSV4629.jpeg




以前、抗がん剤で髪が抜けた時は

病院内にある美容室でカットをしたけど

どうせ抜けてしまう髪の毛・・お金をかけてもなぁ・・っと

今回は近所にあった1,000円カットのお店でバリカンで剃ってもらいました。

カットをしてくれた少し強面のおじさんでしたが

坊主にする理由(抗がん剤で脱毛する)を言ったら

「少しずつ切っていくので、好きな長さにしてね」と言われ

まず7分刈りにして、その後は5分刈りと少しずつ剃ってくれました。

それと「坊主は男よりも女の人の方が頭も小さくて本来カッコいいんだよ」

「だから坊主するならサッパリしちゃった方がカッコいいよ!!」とも言ってくれて

丸坊主にする決心がつきました。


お店を出る時にまたまたおじさんが

「ここ最近バリカンした中で一番カッコいい!! だから自信持って!!」

「そして頑張ってね!!」と背中を叩いてくれました。


何だかその優しさに触れて

髪の毛も心も軽くなって、サッパリした〜!





3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png





3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

新宿御苑でお散歩



    QBZA1556.jpeg




GWの初日・・

新宿御苑にお散歩デートしてきました(^。^)

東京に住んでいながら初めての新宿御苑‼️

東京に住んでいるのに

行ったことのない東京名所って結構あるんですよね〜 (^^;;



まずは腹が減っては戦ができぬ ‼️って事で

支那蕎麦澤田さんの昆布水つけ麺をいただきました

昆布水つけ麺って1度食べてみたかったのだけど、想像以上の美味しさ~♪




    XUJZ8725.jpeg




さて、初の新宿御苑

ポカポカ天気の青空と新緑の世界 気持ち良い~♪




    IMG_8739.jpeg




広々とした公園かと思いきや、立派な温室まであるのですね〜!




    IMG_8706.jpeg




    IMG_8743.jpeg



    IMG_8767.jpeg




    IMG_8768.jpeg




芝生に座って空を見上げたり




    IMG_8777.jpeg




飛んで見たり(≧∇≦)ww




     IMG_8812.jpeg




これからはバラの花が見頃になるようです。




    IMG_8791.jpeg




今度は紅葉の時期に遊びに行きたいなぁぁ。。






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

死ぬまでに1度は見たい!世界の絶景ネモフィラの丘


    BQMA0351.jpeg




先日の週末・・

baby blue eyes💙

死ぬまでに1度は見たい!世界の絶景と注目されている

国営ひたち海浜公園のネモフィラを見てきました~♪




    PMHJ2361.jpeg




    RJQH2727.jpeg





    IMG_8432.jpeg




以前から1度は見てみたいなぁ…っと

やっと見れた~♪

満開のネモフィラの青の絨毯、想像以上に綺麗でしたよ~(#^.^#)




    DIPN1492.jpeg




ネモフィラ以外にも色んな楽しい場所があるのだけど

この日は他にも行くところがあったので、全部回れなかった~ (^^;;





    OYUG9869.jpeg




ネモフィラも凄かったけど

チューリップも見頃になっていて綺麗だったぁ🌷🌷🌷




    IMG_8522.jpeg




帰りは那珂湊おさかな市場で

生ガキなどを食べ歩きをしたり…

道の駅で買い物したり…

いっぱい楽しんできました~♪




    IMG_8508.jpeg




今度は1日ゆっくり遊びに行きたいなっ(≧∇≦)






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

久しぶりの温泉旅行 & 色々お花見散歩



こんにちは。

桜が満開になった先週・・

色々な場所に足を運んで、温泉・お花見観光を楽しんできました♪


先ずは温泉旅行(鬼怒川温泉)

残念な事に1日目はあいにくの雨でした。

いろは坂に登って( これもかなり久しぶり)中禅寺湖〜の大笹牧場へ

っと、頂上付近から雨から雪になって、辺りは雪景色に変わりました。

春のお花見旅行のはずが、まさかの雪 (^^;;




IMG_7877.jpeg




なので1日目の観光は諦めて、温泉でゆっくりしました。

2日目は昨日とは打って変わって晴れ。

先ずは花桃と桜が満開になると、ピンクと白に囲まれた桃源郷のような姿が楽しめるという

わたらせ渓谷鐵道の神戸駅へ




    IMG_7714.jpeg




    XXVV0142.jpeg



    QIPX4871.jpeg




次に向かったのは「館林桜まつり」「館林こいのぼりの里まつり」




    HYRB4020.jpeg




満開の桜と4,000匹の鯉のぼりの共演に、おぉ!と叫んでしまった(≧∇≦)




    KINO4159.jpeg




    VEJY0316.jpeg




今回の旅行は私達夫婦と母と母の彼氏の4人旅行でした。

母と旅行に行くのはコロナもあって、4~5年振り?なのかな…

少しは親孝行出来たかなぁ・・

しかし、母は相変わらず派手で若くて元気w




    WZQR6321.jpeg







さて、、日にちが変わって先日の週末は

桜の名所でもあり巨大な獅子頭や古代家屋復元広場がある

「常陸風土記の丘」に行ってきました。

見頃になった枝垂れ桜が綺麗だったぁ(#^.^#)




    OXAI4024.jpeg




    OJYI9889.jpeg




    PEWW3702.jpeg




     IMG_7975.jpeg




鳥やカエルの鳴き声のBGM、のどかな時間~♪




    BZSD1562.jpeg




次に向かった先は「いばらきフラワーパーク」

この時期はやっぱり桜がメインなので

今度は薔薇が見頃の時に来たいなぁ…と思ったのでした。




    OIMF9742.jpeg




やっぱり大自然の中で
目の保養と深呼吸をするのは気持ち良いね~♪




    FYTZ3117.jpeg







3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

初詣! 千寿七福神巡り & 柴又帝釈天


CYWS6609.jpeg





こんにちは。

今年は初詣も兼ねて、千寿七福神巡りをしてきました(^。^)

下町・北千住の街並みを散歩しながら、七ヶ所の神社を巡ります。

七福神スタンプラリーもやっていたので

全ての神社をまわってコンプリートしてきたよ〜♪

スタンプを押して色を塗ると こんな感じになりました↑(写真上)

歩くコースはココ↓




JUDO5633.jpeg



ゆっくり歩いて休憩しながらで、3時間ぐらいかな・・

万歩計を見たら2万歩ちょっとでした!



そして別の日の一昨日には

今年は寅年…トラ…(=・ェ・=)ガォォーー

なので、寅さんの町をお散歩してきました〜!!




IMG_5887.jpeg




柴又は5年ぶりかな…

先ずは柴又帝釈天で参拝です。




GFTT1645.jpeg





FCPI0596.jpeg




おみくじは「吉」でした(≧∇≦)




    IMG_5888.jpeg




やっぱりここに来たからには

お団子(草だんご)を食べないとねo(^▽^)o




SERQ4106.jpeg




食べ歩きも楽しいのだけど

今回はお店(高木屋老舗)でお茶を飲みながら

ほっこり時間を楽しみました♪




FFZR2389.jpeg




第39作『寅次郎物語』

おい、しっかりしろ。
これからいいこと
いっぱい待っているよな、な。




BFGI1651.jpeg




うんうん♪

待ってるいるよねp(*^-^*)q





3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png






3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

歩け歩け!散歩 & Xeloda(ゼローダ)2クール目終了


先日…

運動不足解消とストレス発散をしに、歩け歩け!散歩をしてきました。

折角散歩するならば…

花や緑の森林浴を楽しみながら歩きたいなぁ・・っと

藤の花で有名な、足利フラワーパークまで行ってきたよ〜!





image1 (3)




image1 (2)




image1 (1)




image0_20210602155448120.jpeg




image0 (1)




行った時はバラが見頃のはずだったのだけど…

残念な事に少しだけ見頃が過ぎてました>_<

でも他にも見所はいっぱいあるからね〜(≧∇≦)




    IMG_0552.jpeg






    IMG_0426.jpeg




園内は平日ということもあり

人もまばらでマスクはいらない状態でしたよ~(^。^)

一応 人とすれ違う時はマスクをしました!




    IMG_0510.jpeg




足利フラワーパークは以前、藤のイルミネーションを見に行きましたが

季節によって全然違う空間が楽しめるのが良いです♪

今の時期は紫陽花や花菖蒲が楽しめるようですよ〜(^-^)/




そして・・




足利フラワーパークのバラの庭園を散歩した後は

日本最古の学校と言われる、「史跡足利学校」にタイムスリップしてきました!!




    image9.jpeg





日本遺産にも認定されている、日本最古の学校

「史跡足利学校」に入学してきました(^。^)




FGAB8633.jpeg



学校門をくぐると、江戸時代の頃の学校にタイムスリップです




    image1 (4)




建物に入ってすぐに思った事は、こんな所で勉強をしたり、調べ物をしたり…

疲れたら縁側に座って庭園をみながら、ボーっとしたり…

夏ならスイカを食べたり(笑)

そんな時間を過ごせたら楽しなぁ…って思ってしまいました(#^.^#)



IMG_0639.jpeg




    IMG_0613.jpeg




IMG_0606.jpeg




コロナのこんな時期の平日という事もあって

殆ど貸し切り状態でゆっくり楽しめましたよ~♪




IMG_0631.jpeg




だから当時授業が行われていた書院で庭園を見ながら

漢字試験も受けてきちゃった(≧∇≦)

こんなのんびり時間…楽しすぎる~♪♪




IMG_0633.jpeg




WWGZ5185.jpeg





っと、こんな感じで歩け!歩け!散歩を楽しみました♪

こういう場所は密になっていないから安心です。

よっぽど近場のスーバーとかの方が密になっていて怖い〜>_<




さて、、話は変わりますが

Xeloda(ゼローダ)抗がん剤治療・2クール目が終了しました。

この治療スケジュールは21日間(3週間)薬を服用して

7日間(1週間)休薬期間をおいてから

服用期間と休薬期間を繰り返して治療をする予定です。

今は2クール目が終わって、1週間の休薬期間中です。


薬の副作用で一番気を付けなければいけないのが

「手足症候群」という副作用なのですが

1クール目は見た目は気になるところは無かったけど

2クールの2週目ぐらいから、指先に黒いシミが点々と出てきました。

それと日を追うごとに、指先のこわばりがあって

手を握ったりすると痛いです。

特に朝起きた時はゆっくり握らないとかなり痛いので

そーーっとゆっくり握って、指のストレッチをします。

足の方も痺れが少し出てきましたが、指ほどではないです。


後は疲れやすくなったり、急に吐き気がしたりするけど

少し休んで時間が経てば大丈夫な感じかな・・

眠気がある時は無理をしないで、少し横になります。

とりあえず・・気持ちは全然負けてないので大丈夫!!


3クール目ぐらいから副作用がキツくなるかもしれないと言われてますが

あまり辛くないと良いなぁぁ。。

3クール目も頑張るぞっ!!!!!

頑張れーーーーーー!!  自分 !!!!!!


最後は病気話で終わらせたくないので

足利フラワーパークで食べたソフトクリームを食べてる

幸せな写真で(笑)




    IMG_0699.jpeg






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

伊豆・河津桜まつり


    CRDH1433.jpeg






週末は・・

伊豆の河津桜まつりに行ってました🌸

天気にも恵まれて、桜もほぼ満開でしたよ〜🌸🌸🌸




image1 (1)




旅の醍醐味は行きの電車の中から!!

東京からだんだんと変わっていく 窓の外の景色を見ながら

食べたかった駅弁をパクリ!!

もう既に楽し〜い♪




image0_20200217134345459.jpeg

    


伊豆の河津桜は初めて行ったのですが

東京でよく見るソメイヨシノの桜とは違って

とっても濃いピンクの色をした花びらがとても鮮やかでした!!

そして川のせせらぎと鳥の鳴き声を聞きながらのお花見は

じーんと心が癒されちゃったなぁぁ♪




image1_202002171343528a0.jpeg



image0 (4)




お花見をしながらクラフトチューハイで乾いた喉を潤して(笑)




MLLF0391.jpeg




途中には足湯が幾つかあるので足湯も楽しみました🎶




image0 (3)



河津のもう1つの観光スポット「峰温泉大噴湯公園」にも行ってきました!

毎分600ℓ100℃の温泉が30mもの高さで噴き上がる自噴泉は

間近でみると凄かったなぁ(≧∇≦)




     IMG_0828.jpeg




噴き上げの待ち時間に、名物の大噴湯卵で温泉卵も作りましたよ~♪




image1 (2)



お花見の後は熱川に移動をして

予約していた宿で、温泉に入ってくつろぎました♪

温泉と言えば・・温泉卓球!!!

元卓球部だったので、勿論やりましたよ〜(笑)




image0 (2)



後はカラオケ♪♪

カラオケのミラーボール…バブルの頃のカラオケを思い出しちゃった(笑)




image1 (4)



朝からたっぷり遊んだせいか、夜はぐっすり寝れました(^。^)


帰りは熱川の街をブラブラ散歩をして

海を見ながら足湯につかったり

この看板と香ばしい醤油の香りにつられて・・




    IMG_0803.jpeg




食べちゃいました(≧∇≦)




image1 (3)




最後まで見てくれてありがとうございます(^-^)/

とっても楽しい旅でした♪




    IMG_0804.jpeg




また行きたいなぁぁ。。




image0 (1)







3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

懐かしい味


OXAQ2784.jpeg





先日・・

懐かしい思い出の味を食べてきました!!

私の地元(実家)、鐘ヶ淵にある下町の洋食屋さん「グリルTOMIYAMA」




IMG_0001.jpeg




洋食の味を覚えたのも、子供の時に初めて食べたグラタンがこのお店でした!

初めてのグラタンの味は、子供の私にとって衝撃的な美味しさでした(≧∇≦)




image1.jpeg




洋食屋さんなのに、和食あり中華ありの何でもありの洋食屋さんです(笑)

どの料理も素朴で王道な下町の味♪

ラーメンのスープの色・・濃い!!っけど(笑)

中華メニューも人気があったんですよ〜!




image0 (2)




嬉しかったのは味も店内も昔のままでした♪

ここのお店少し変わった内装になっていて

一階の下に地下のようなスペースと、ロフトをイメージする二階があります。

私はこの二階席に座る事が多かったです。




IMG_9999.jpeg




だけど残念なお知らせが>_<

道路拡張計画で駅付近のお店は閉店してくお店が多くて

この「グリルTOMIYAMA」も今度の週末には閉店してしまうそうです。

閉店する前に思い出の味が食べれて良かったぁ(≧∇≦)

本当に偶然なのですが、数ヶ月前からここの思い出のグラタンが食べたくて

2回程訪れたのですが、2回とも臨時休業で食べれませんでしたT^T

そしてこれも偶然ですが、少し前にブロ友のNANTEI さんが下町散歩レポをしていて

ここのお店を紹介しているではありませんか〜(≧∇≦)

その記事を見た私は、また無性に思い出のグラタンが食べたくなって

この間の週末に再度訪れて、念願のグラタンを食べる事が出来ました♪

後一週間遅かったらお店が無くなっていたので、これも運命だったのかなぁ・・っと


ご馳走さまでした。

そしてお疲れさまでした。




image0 (1)






そして美味しい懐かしい時間を楽しんだ後は、スカイツリーでお買い物をしてきました。

久しぶりに真下から見るスカイツリーは やはり迫力がありますね〜♪




    IMG_0002.jpeg




    image0 (3)




夜のイルミネーションもキラキラしていて、とても綺麗でした☆




     image0 (4)




最後はナナナ(テレビ東京バナナ社員)と記念撮影(≧∇≦)笑




     IMG_0046.jpeg






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

神宮外苑 いちょう祭り2019


IMG_9820.jpg




週末は神宮外苑 いちょう祭り2019に行ってきました(≧∇≦)

いちょう並木が黄金色に輝く頃に開催されているお祭りですが

今年は黄金一色になるには少しだけ早かったかな…

でも凄く綺麗でしたよ~♪




image0_20191203125739124.jpg


    image0 (1)




グルメ屋台も賑わっていて、私も玉こんにゃくなどを片手に食べ歩きを楽しみました(^。^)




IMG_9835.jpg




グルメ屋台の他にも陶器市のお店なども出ていて

器好きの私としては凄くワクワクしてしまいました〜♪♪




IMG_9831.jpg




お祭りの〆はニューヨーク発の人気ハンバーガー店「Shake Shack・シェイクシャック」で

地ビールとハンバーガーをいただきました!!




IMG_9848.jpg




テラス席からはいちょう並木を見下ろせるので

そんなシチュエーションで食べるハンバーガーは最高(≧∇≦)

来年もまた行きたいなっ♪






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

川治温泉の旅


IMG_9652.jpg






久しぶりに…5年ぶりかな!?

栃木県日光市にある川治温泉旅行に行ってきました(^-^)/

美味しいものを食べて温泉に浸かって

特に夜の満天の星を見ながらの露天風呂は最高だったなぁぁ♪




    image0 (1)




川治湯元は丁度紅葉も始まっていてとても綺麗でした

少し寒かったけど足湯に浸かって紅葉を楽しみましたよ~




IMG_9684.jpg




IMG_9687.jpg




IMG_9666.jpg




食事の後の温泉卓球やカラオケも楽しかったなぁ♪




    IMG_E9696.jpg




勿論!旅の楽しみでもある、美味しいもの食べ巡りもしてきました~笑笑

川治湯元に来ると必ず立ち寄るお蕎麦屋さんや、コロッケを片手に食べ歩きしたり…

いやぁ、楽しかった〜♪

美味しかった〜♪♪




IMG_9690.jpg




そして今回の旅のもう一つの目的は

今年90歳になるおばあちゃんとお姉さん(娘さん)に会う為です!




IMG_9702.jpg



いきさつは・・

川治温泉には昔からお気に入りの宿があって、毎年1〜2度は遊びに来ていたのですが

川治湯元駅のすぐ近くにある、おばあちゃんのお店「茶房 花の木」という喫茶店があって

電車が来る待ち時間などでよく寄らせてもらっていたら

すっかりお友達になってしまって(笑)

お気に入りだった温泉宿が閉館してしまい

川治方面に遊びに行く機会が減ってしまいましたが

5年ぶりに会いに行ったら、とっても喜んでくれました!

今はお店はやっていませんが、お元気そうで本当に良かった(≧∇≦)v




IMG_9722.jpg



そしておばあちゃんがいつもお土産にもたせてくれる

手作りの梅干しとちりめん山椒&山椒の葉の佃煮、とっても美味しいのです♪

時間が無くてあまりゆっくりできませんでしたが

久しぶりに会ってお話しして、とっても嬉しかったなぁ(*^_^*)

また会いに行くので、ずっとずっと元気でいて下さいね




image0 (2)





3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

GWは・・


IMG_7157.jpg






GW最終日・・

みなさんはどんなGWを過ごしたのでしょう・・

私はお金をかけず(笑) 自然を満喫です(^-^)

まずは根津神社のつつじ祭りに行って、満開のつつじを楽しんできました♪





IMG_7164.jpg




流石GW!!

凄い人混みでした (^^;;

トイレ行列も凄かったですよ〜(笑)




IMG_7212.jpg








別の日は飛鳥山公園に行って、お花見&森林浴を楽しんできました♪

カタツムリの形をしたあすかパークレールの「アスカルゴ」に乗って山頂を目指します。

エスカルゴ・・飛鳥山だけにアスカルゴ(≧∇≦)

って、片道2分ちょっとだけど・・(笑)




IMG_E7303.jpg





公園内に入ると水の音や森林浴の香りがして、とってもリフレッシュ出来ました♪




IMG_7299.jpg




お散歩気分で訪れましたが、途中の山道や階段…

かなり歩いてちょっとした登山をしている気分になりましたよ~ (^^;;




IMG_7313.jpg




こんな風にのんびりした時間・・

楽しいなっ♪♪




IMG_7320.jpg



IMG_7324.jpg



    IMG_7285.jpg




懐かしいD51に乗車(≧∇≦)




   IMG_7333.jpg






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************

★毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

伝法院庭園の枝垂れ桜 & 上野恩賜公園の桜


東京・下町・・週末は桜が満開になりました

お天気も良かったのでお散歩がてら、隅田川の桜を見ながら浅草寺へ行きました!

隅田川も浅草寺もお花見シーズンなだけあって、人・人・人で賑わってます(笑)

びっくり過ぎるぐらいな人混みです (^^;;

さて、、この日の目的は浅草寺にある伝法院庭園です!

普段は庭園の中は入れないのですが、3/16〜5/7まで特別拝観として入る事が出来ます。

「伝法院庭園特別拝観と大絵馬寺宝展」拝観料は300円。

大絵馬寺宝展は写真撮影禁止なので紹介出来ませんが、浅草寺秘蔵の寺宝や絵馬など

浅草寺の歴史を物語る縁起絵巻や絵画工芸などが展示されています^^


人混み溢れるガヤガヤした浅草寺から、伝法院の中に一歩入ると

あれ? ここは浅草寺!? っと思うばかりの静寂に不思議な感覚を覚えます!



IMG_1887.jpg



写真を見ての通り庭園の中は人があまりいないのです!

そう!! 伝法院は普段は閉まっているので、特別拝観を知らない人が多いのですよね。。

ここだけの話・・穴場でっせ(笑)

特に私がオススメなのは、庭園越しから見える

五重塔とスカイツリーの古今の塔のコラボレーションです♪



IMG_1891.jpg



後は庭園の池に逆さに映り込んだ五重塔も素敵です!!



    IMG_1853.jpg



浅草寺にいるのに、ここだけ時間が止まっているかのよう・・



IMG_E1851.jpg



IMG_1869.jpg



伝法院の枝垂れ桜のアップです!!



IMG_1874.jpg



そしてこの丸いオブジェのようなものは、五重塔の最上部にある宝珠です!!



IMG_1843.jpg



この日は伝法院に入れたので、五重塔の裏側から撮影してますが

五重塔の一番上にある玉みたいなものが宝珠です!!



    IMG_1902.jpg



実は平成23年3月11日に発生した、東日本大震災の時に落下してしまったようです。

幸いにも参拝者が沢山いる正面参道を避けて

反対側の誰もいない伝法院庭園に落下したので怪我人は出ませんでした!

もしかしたら観音さまが見守ってくれたのかもしれませんね(#^.^#)



    IMG_1845.jpg



静けさの庭園を一歩出ると、いつもの賑やかな浅草寺に逆戻りです(笑)



IMG_1907.jpg



まだ外は明るかったので、そのまま上野公園に向かいました(^。^)

折角の年に一度の桜ですものね!

ここは見なきゃ(笑)



IMG_1917.jpg



IMG_E1927.jpg



上野公園も凄く賑わってましたよ〜(^。^)



IMG_1932.jpg



IMG_1941.jpg



IMG_1954.jpg



夜になってライトアップされた桜も綺麗なんだろうなぁ。。

来年は夜桜を楽しもうかな・・




3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************

★毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

お外ランチとお花見散歩


ジムの帰り・・

久しぶりにあのお蕎麦が食べたくなって行ってきました(笑)

東京メトロ三ノ輪駅から歩いて7~8分程の「角萬 竜泉店」

名物の「冷やし肉南蛮」



IMG_0837.jpg



初めて食べた時はコレお蕎麦なの?って、かなりの衝撃を受けたのを思い出します(笑)

店内はいつも満席に近い状態で、8~9割が男性のお客さんかな・・

注文を聞いていると殆どのお客さんが「冷肉大」っと言っています(笑)

正式名は「冷やし肉南蛮の大盛り」です(^。^)

50円増しで大盛りに出来るので、皆さん大盛りを注文していますが

普通盛りでも十分にボリュームがあります(笑)

私は大盛りを食べる自信がないので、普通盛りにしましたがこの量ですもん (^^;;



IMG_0838.jpg



蕎麦の麺はうどん並・・いやもっと太いかも!?(笑)

食べても食べても減らない・・ (^^;;

でも何故か病み付きになる美味しさなんですよね〜♪


ジムで泳いで折角カロリーを消費してきたのに、少し食べ過ぎたので

帰りは隅田川の遊歩道を歩いて、お花見をしながら帰ってきました♪



IMG_1242.jpg



まだソメイヨシノなどの桜は咲いていませんが

一足先に川津桜が見頃になっていますよ〜♪



IMG_1243.jpg



遊歩道にはベンチが沢山あるので、疲れたら座ってボーッとするもよし



IMG_1224.jpg



川沿いのカフェでスカイツリーを見ながら、お茶をするもよし!!



IMG_1231.jpg




IMG_1221.jpg



散歩をしながらもう一つのオススメは、隅田川テラスギャラリーとして

1・ 中央区浜町地区 2・墨田区両国地区 3・台東区今戸地区に

それぞれの地区の江戸時代から昭和時代の文化や街並みなどの錦絵が展示されてます!



IMG_1206.jpg



散歩をしながら美術館にいるみたい(≧∇≦)



IMG_1207.jpg



IMG_1213.jpg



IMG_1214.jpg



    IMG_1215.jpg



IMG_1216.jpg



IMG_1217.jpg



IMG_1219.jpg



この隅田川のお散歩コース大好きです♪

だけど・・今日は花粉が凄かったぁぁぁぁぁぁ>_<





3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************

★毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

那須高原で温泉旅行♪


IMG_7023.jpg






緑のトンネル  

そう、ここは那須街道です!!

5月は母の誕生日と母の日という事で、先日の週末 毎年恒例の温泉旅行に行ってきました!

美味しいものをいっぱい食べるのが旅の醍醐味です♪

だからダイエットは気にしませ〜ん(笑)

まずはカフェ&ガーデン しらさぎ邸 | 那須 チーズガーデンでランチです!!

私はビーフシチューを注文しましたが、どれも美味しそうなのでシェアして食べました!




IMG_6918.jpg



ポークソテーも美味しかったなっ(^。^)



IMG_6921.jpg



さて、このグリーンの飲み物は何でしょう?

しらさぎ邸のオススメはクレソンという事で、クレソンのフルーツジュースです!!

最初はフルーツの甘みがきて、口に残るのはクレソン(笑)

私はクレソンが大好きなので、クレソンのサラダも注文しましたよ〜



IMG_6926.jpg



さてさて、お腹もいっぱいになったので、少し腹ごなしをしないとね (^^;;

最初に向かった観光スポットは「殺生石」

何だか怖い名前ですよね!



IMG_6931.jpg



火山性の有毒ガスが吹き出て充満して、時には人をも死に至らしめたことから

殺生石の名が付いたといわれているそうです。

途中に「千体地蔵」もあって、少し怖い感じがしました (^^;;

今は観光スポットになって、現在は噴出するガスが減っているけど

場所によってはかなり臭いところもあって、少し気分が悪くなりました (^^;;



IMG_6936.jpg



次に向かった先は全長は130mもある「つつじ吊橋」です!

実は大人になってからなんですが、高い所は少し苦手です (^^;; 

一応チャレンジで渡ってみたけど、めっちゃ揺れて怖かったぁ。。



IMG_6943.jpg



何だか殺生石のガスの臭いと、つつじ吊橋の揺れで平衡感覚がおかしくなった私 (^^;;

気を取り直して見晴らしの良い展望台に移動です(笑)

那須高原展望台「恋人の聖地」

おーーっ、名前がロマンティックですね〜(≧∇≦)



IMG_6946.jpg



この日は少し霧がかっていたので、遠くの方は見えづらかったけど

眼下には那須温泉街、那須高原など関東平野が広がっていて

とっても気持ち良かったです♪

晴れた日は那須連山はもちろん、はるか遠くには筑波山などが見渡せるようです。



IMG_6949.jpg



さてさて今度は濃厚ソフトクリームを求めて、南ヶ丘牧場に移動です(^。^)



IMG_6954.jpg



IMG_6959.jpg



この牧場は以前にも訪れていて、その時に食べたソフトクリームが美味しくて

その為にまた来てしまいました(笑)



IMG_6968.jpg



そろそろお宿にチェックインしましょう!

今回泊まったお宿は「新那須温泉 山水閣 別邸 回

山水閣の離れの別邸になっていて、この木々の小道の先にお部屋があります!



IMG_6983.jpg



温泉旅行の醍醐味は美味しいものを食べるのが一番ですが(笑)

やはり二番目は温泉にゆっくり浸かることですよね♪

別邸の客室には源泉掛流しの専用浴室が付いているので

24時間この景色を独り占めしながらゆっくりお風呂に入れます(≧∇≦)

露天風呂なので窓が無いので、新緑の香りも気持ち良くて何度も入ってしまいました(笑)



IMG_6974.jpg



宿の女将です(笑) う、嘘です(笑)

お風呂上がりのスッピンですが、ピントがぶれてくれたのでサービスショットです(≧∇≦)




           IMG_7020 (1)



さてお待ちかねのご飯です♪

海に面した温泉は海の幸が多いですが、ここは山なので旬の山菜が沢山出てきました^^



IMG_6996.jpg   IMG_6999.jpg

   
IMG_7003.jpg   IMG_7005.jpg


IMG_7010.jpg   IMG_7013.jpg



このお宿のチェックアウトは12時なので、ゆっくり朝食をとった後でも

少し時間があるのでまた温泉に入って、時間までゴロゴロしてました(笑)


折角那須に来たのだから、美味しい高原野菜を買いに行こうと

那須でも人気の道の駅 「東山道伊王野」に寄り道しました!!

シンボルになっている大きな水車は、実際におそばを挽いています。



IMG_7031.jpg



ランチは打ち立て挽き立ての名物の蕎麦を堪能しました(^。^)



IMG_7035.jpg



お腹も満たされて次に向かった先は・・やっぱデザートでしょ〜(笑)

那須に来た時は必ず寄るカフェがあります! 1988 CAFE SHOZO (黒磯本店)

那須店もありますが前回そちらに行ったので、今回は黒磯本店に行きました

いつも私が注文するのは、焼きたてのスコーンとカフェオレです♪



IMG_7045.jpg



店内はレトロでお洒落な隠れ家的な雰囲気で、落ち着いた空間になっています^^



IMG_7052.jpg   IMG_7051.jpg


IMG_7049.jpg   IMG_7039.jpg




さてと、、そろそろ帰らないとね。。

帰る途中でもう一つだけ寄りたかった所があるので

そこで途中休憩です。羽生PA・鬼平江戸処



IMG_7063.jpg



コンセプトは鬼平犯科帳の世界

まるで江戸にタイムスリップしたみたいです!!



IMG_7079.jpg



IMG_7066.jpg



お腹は空いてないのに・・

どうしても気になる食べ物が目に飛び込んできてしまいました (^^;;

なので一人前をみんなでシェアして食べました(笑)

鬼平犯科帳の小説にも出てくるメニューらしく「一本うどん」です。

私は好きかも♪ 

何だか太いのでおでんの「ちくわぶ」を味を濃くして食べてる感じです(笑)



IMG_7083.jpg




今回の温泉旅も面白かったです(#^.^#)

母も凄く喜んでいたみたいなので良かったなっ♪

さぁ、かなりカロリーオーバーをしてたしまったので、元に戻すぞぉぉ(≧∇≦)v






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************


毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

GWは・・


IMG_6705.jpg






GW・・皆さんはどうお過ごしでしょうか・・

私は人混みを避けて、ゆるーーく歩きながら街並みの景色を楽しんでます(笑)

今日は風が強かったので、鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでましたo(^▽^)o



週末は亀戸天神の藤まつりを見に行ったり・・




IMG_6649.jpg



IMG_6664.jpg




もう日差しは夏のようで、眩しかったです (^^;;




IMG_6689.jpg  IMG_6635.jpg




ゆるーーく歩いたつもりが、16,439歩・・軽い筋肉痛になっています(笑)




IMG_6690.jpg







3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************


毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

浅草の新名所「 まるごとにっぽん 」


IMG_5491.jpg




去年の12/17(木)に開業した、浅草の新名所「 まるごとにっぽん 」

実はまだ行った事がなかったので、ちょっと足を運んでみました。

47都道府県の「ふるさと」が一堂に、全国の隠れた名産品を紹介して

次世代に向けて日本の古き良き伝統や食文化、製品を後世に繋げていくという

「まるごとにっぽんプロジェクト」です。

詳しくはこちらでチェックしてみて下さい→「 まるごとにっぽん

1階はフードマーケットになっていて

地方色豊かな旬の食を、目と舌で楽しめるようになっています。

最初の目に飛び込んできたのは、カラフルで見ているだけでも楽しくなるピクルス




IMG_5494.jpg



最近私もお世話になっている、スーパーフードの量り売り♪



IMG_5495.jpg



ただね・・全体的に少し値段が高いような気がします (^^;;

観光地の浅草価格とでもいいましょうか・・

普通に道の駅価格にした方が良いと思ったりした私です。。


2階は伝統技術や風土が息づく、地方発の生活用品が並んでました。

「生活の知恵」が詰まったフロアになっています。

わぁ♪素敵だな〜っと思ったのは、木工製品のお店です!!

木の持つ優しい温もりとアイディアが面白かったなぁ♪

こちらは色んな顔を持った、アイディア引き出しです。




IMG_5502.jpg



iPhone用のスピーカーも木で出来ていて可愛いかったなっ(^。^)

ちょっと音を出して聴いてみました♪



IMG_5507.jpg



おっと〜!! ギターまでありますよ〜♪

ギターのボディやネックに、面白い模様の彫刻が彫られたりしてます(笑)



IMG_5511.jpg





    IMG_5509.jpg



可愛い土鍋もありました♪



IMG_5513.jpg



温泉水で作られたケア商品を売っているお店

中に入ると足湯を体験できますが・・2人しか入れないのが残念かなっ (^^;;



IMG_5498.jpg



漢方を気軽で身近なものにと

自分の今の体調に合わせて、その場で飲めるようになってました。



IMG_5499.jpg



3階は全国から集まった市町村のPRスペースになっていて

全国の市町村が集まる「おすすめふるさと」をはじめとする

まだ知られていない商品などの展示・販売をしていました。

空間が広くて写真が上手く撮れませんでした。ごめんなさいm(_ _)m


4階は風土に根付いた地方のごちそうを集めた食堂街になってます。

外のベランダに出てみると

浅草寺・東京スカイツリー・アサヒビールタワーが一緒に撮影できます!!



IMG_5522.jpg




あまりちゃんとしたレポが出来ませんでしたが

多分これからTVなどでいっぱい紹介されると思うのでチェックしてみて下さい(^。^)

確か今度のアド街ック天国は、浅草六区を紹介すると思うので

きっとこの「まるごとにっぽん」が紹介されると思います(^-^)/






3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************


書籍掲載のお知らせ

1/4発売の「クックパッドmagazine! Vol.4」
土鍋徹底活用術のレシピとして、「土鍋で煮込みハンバーグ」のレシピが掲載されてます♪


      IMG_5394 (1)



毎月メンバーが順番に書くリレーコラム「Keep On Rollin’
Web Rock Magazine BEEASTさんより、コラム連載スタートしました♪
http://www.beeast69.com/


lead_pinksapphire (1)


image1 (1)




書籍のお知らせ

旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png





3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

川治温泉の旅


IMG_3470.jpg





川のせせらぎを聞きながら、新緑に包まれてホッと一息・・

気持ち良くて寝てしまいそう・・(笑)


5月は「母の日」と「母の誕生日」という事もあり

2泊3日の旅で、川治温泉に行ってきました♪

母と母の友達と私の女3人旅です^^




R0041451.jpg




宿泊した旅館は「星野リゾート 界 川治

この旅館ですが昔からよく遊びに来ていた「宿屋伝七」が

星野リゾートに変わってから、初めて訪れてみました。

外観やお風呂などは、伝七の時とほとんど変わってませんでしたが

石臼で挽く手挽きのきな粉作りが体験できたりして楽しめました♪

好きな豆を選んで石臼で挽きます!!




R0041448.jpg




食事はお食事処で食べる会席料理です。

伝七の時は部屋食でボリュームのある食事だったのに対して

星野リゾート 界 川治は、少しずつゆっくり運ばれてくるタイプなので

ゆっくりお話を楽しみながら食事する人には良いと思います!

全ての料理が出てくるのに2時間かかったからね〜(笑)




R0041457.jpg



IMG_3460_convert_20150523184822.jpg    IMG_3463_convert_20150523184941.jpg



IMG_3464_convert_20150523185012.jpg    R0041472_convert_20150523185104.jpg




食事が全て終わった頃に、嬉しいサプライズがありました♪

5月は母と一緒に来ていたお友達もお誕生日だったのですが

お宿の方からバースデープレートのサプライズがありました^^v

これには母も凄く喜んでいましたよ〜♪




R0041476.jpg




2日目は那須塩原の方まで足を伸ばして、塩原牡丹園に行ってきました。

実は那須の方まで行く事になったのは

85歳の可愛いおばあちゃんに誘われたからなの〜(笑)

おばあちゃんとはこの川治温泉で知り合ったのですが

いきさつは・・

川治温泉には昔からお気に入りの宿があって、毎年1〜2度は遊びに来ているのですが

川治湯元駅のすぐ近くにある「茶房 花の木」という喫茶店があって

電車が来る待ち時間などでよく寄らせてもらっていたら

今ではすっかりお友達になってしまって(笑)

そのおばあちゃんから「那須の方まで新緑の景色を楽しみながら、ドライブしませんか?」

っと素敵なお誘いがあったのです♪

那須までおばあちゃんの娘さんが運転してくれて

すっかりお世話になってしまいました。

那須方面に行くまでの新緑の景色は本当に最高でしたよ〜♪

牡丹園のお花はまだツボミが多かったですが

新緑の香りや木々から差し込む木漏れ日が気持ち良くて

何だか目に見えないパワーを感じました^^v




IMG_3445.jpg



R0041494.jpg


R0041495.jpg



R0041480.jpg




川の水もすっごくキレイで、フキや食べられる野草がいっぱい生えてました♪




R0041497.jpg




牡丹園を出てから、おばあちゃんとその娘さんの案内で

道の駅や観光スポットの大吊り橋なども案内してもらいました♪

他に行きたい所のリクエストを聞かれたので

甘えついでに、以前那須高原に遊びに行った時に立ち寄った喫茶店

1988 CAFE SHOZOという喫茶店で

美味しいコーヒーとスコーンを食べてきました〜♪




IMG_3455.jpg




おばあちゃんと娘さんのおかげで、とっても楽しい観光ができました^^v

本当にありがとうございました♪

那須のドライブを楽しんでから、また川治湯元の宿に戻ってきて

次の日の帰りの途中で、おばあちゃんのお店「茶房 花の木」に寄らせてもらい

帰り時間までおしゃべりを楽しみました^^

おばあちゃん、また遊びに行くのでいつまでも元気でいて下さいね!!

おばあちゃんがいつもお土産にもたせてくれる

手作りの山椒の葉の佃煮、私だーい好きなんです♪




R0041515.jpg    R0041520.jpg




最後におばあちゃんと、おばあちゃんの山椒の葉の佃煮の写真で(笑)

私の母も楽しいバースデーになりました♪





3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************

ーLIVEのお知らせー


o0400029613291604703.png


PINK SAPPHIRE 25th ANNIVERSARY LIVE
~ TOGETHER FOREVER ~
2015.9.22(火・祝) 
渋谷 TSUTAYA O-WEST
OPEN 17:00 START 18:00

出演:PINK SAPPHIRE
<サポートメンバー>
Gt : 宮川章彦 (corvettes)
Dr : 林利樹(ex RABBIT)
Key : TATOO
Cho : Iwabuchi Mami

<チケット> 
前売:¥4500- / 当日:¥5000- 
※1ドリンク 別 ¥500 (各税込)

<先行発売>
イープラス 受付期間:2015/07/06(月) 12:00~2015/07/12(日)18:00
受付専用URL:http://eplus.jp/pinksapphire/  
PC&携帯(i-mode・ezweb・yahoo!ケータイ)スマホ含む

<一般発売>
イープラス、チケットぴあ、ローソンチケット、WEST店頭にて
2015/07/25(土)より発売開始

※お問合せ
渋谷 TSUTAYA O-WEST 
渋谷区円山町2-3  ℡ 03-5784-7088  
http://www.shibuya-o.com/


PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



書籍のお知らせ


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!







3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

桜♪満開です♪


R0040775.jpg






週末はお花見に行ってきました♪

天気も良くてポカポカで、絶好のお花見日和でした^^v


まずは毎年恒例の隅田川の桜まつりに足を運びました!



R0040759.jpg




1年に1度のお楽しみ♪桜とスカイツリーのツーショット♪




R0040778.jpg





今年は桜と菜の花のコラボもキレイでした♪




IMG_2960.jpg





隅田川の桜を見てからは、上野公園に移動しました

上野公園も人・人・で賑わってましたよっ!




IMG_2967.jpg



IMG_2971.jpg




最後は不忍池の方まで歩いて・・

ここまで歩く事、18000歩!!!!(笑)




IMG_2979.jpg





さすがに18000歩歩いた後は、プハーっと乾杯♪

やっぱり私は花よりだんご・・みたいです(笑)




IMG_2991.jpg




帰りはほろ酔い気分で・・

ライトアップされた桜色のスカイツリーを見て帰りました^^v




    IMG_2927.jpg





3つのランキングに参加しています!
下の3つのバナーをポチ!ポチ!ポチ!と押して、応援宜しくお願いします♪


ランキングにほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村




**********************************************************************************************

ーLIVEのお知らせー

SHOW-YA PRODUCE 「NAONのYAON2015」に出演!!

  o0400096013228090422.jpg


【日程】2015年4月29日(水・祝)OPEN 14:00 START 15:00

【出演者】
☆第3弾発表アーティスト
YU-KI(TRF)、GRACE、Megu(Zwei)、末延麻裕子、才恵加(saeka)
SAKI(Mary’s Blood)

☆発表済みアーティスト
SHOW-YA、杏子、相川七瀬、山下久美子、田村直美、中村あゆみ
土屋アンナ、平野綾、シシド・カフカ、仮面女子
PINK SAPPHIRE、FLiP、Gacharic Spin、PIGGY BANKS
渡辺敦子(ex. PRINCESS PRINCESS)、富田京子(ex. PRINCESS PRINCESS)
安達久美、Yuki(D_Drive)、Chiiko(D_Drive)、はたけやま裕 etc…


【会場】日比谷野外大音楽堂 東京都千代田区日比谷公園1-5
【チケット】全席指定 7,560円(税込)発売中!
※雨天決行・出演者の変更、キャンセルに伴う払い戻しは致しません。



そしてついに!! 2015年9月22日(火) 渋谷 O-WEST
PINK SAPPHIRE 25th ANNIVERSARY LIVEを決行♪


  o0400025013228599650.png


「お問い合わせ」 TSUTAYA O-WEST  03-5784-7088
詳しい詳細は近日公開です!



PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク


t02200059_0300008013192448182.png  t02200059_0300008013192448183.png    

t02200059_0300008013192448185.png



書籍のお知らせ


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

ハワイで夏休み〜♪♪ 後編


ハワイ






アロハ~

って、もう日本に帰ってきてますが、、

前回の続きで「ハワイの夏休み」の後編をアップしま~す!!


7/30から8泊10日の旅を楽しんできましたが

前編にアップした最初の5日間は、ワイキキビーチの目の前のホテルに泊まっていましたが

残り後半はホテルを移動して、アラモアナ・センターまで徒歩圏内の

ハワイプリンスホテル・ワイキキに宿泊しました♪

このホテルはアラワイ・ヨット・ハーバーに面した、全室オーシャンビューのホテルで

開放感いっぱいの大きな窓からは、こんな素敵な景色が見えましたよ~♪




海




お部屋はスイートルームなので、ちよっとリッチな気分でしたよ~♪えへっ(笑)

朝・夕・夜と窓から見える景色だけでも癒されます♪

一泊目の朝には大きな虹がかかりました



にじ




嬉しかったので記念撮影♪(笑)




たか




ちなみに夕方の日が沈む風景はこんな感じで




夕




夜はベットに横になりながら、この夜景で癒されてました♪




夜景





次の日はレンタカーを借りて、弟に色んな観光スポットに連れて行ってもらいました♪


まずは「朝ごはんを食べよう!!」っと、案内してくれたのは

カイルア地区でロコにも観光客にも人気のお店♪

Boots & Kimo's Homestyle Kitchen (ブーツ&キモズ・ホームスタイルキッチン)




    キッチン




特製マカダミアナッツ・ソースがかかった、ふわふわパンケーキは超人気みたいです!!

確かに・・一口食べてみて「旨っ♪」って思いました♪



パンケーキ



私はハワイに来たら絶対に食べよう!!って思っていた

エックベネディクトを注文しましたよ~♪



エッグ




お腹がいっぱいになって、次に向かった場所は・・

この写真を見て分かった人は凄いっ!!(笑)

この道、、モヤモヤさまぁ~ず2ハワイ編でやっていたのだけど



道




この道を抜けると、こんな景色が広がります♪




海




「全米で最も美しいビーチ」に選ばれている、ラニカイビーチです♪ 

ハワイ語で「天国の海」



海



さまぁ〜ずの三村さんが「きな粉みたい」と言ったビーチの砂

確かにきな粉みたいでした(笑)



きな粉





今度遊びに来た時は、ここで泳ぎたいなぁ・・って思いながら

次に向かったのはアロハ・スタジアムのスワップミート(フリーマーケット)




IMG_0816.jpg




暑くてフリマで帽子を買ってしまいました。。

多分、、日本ではかぶらないと思うけど・・

おーーっと!! ちなみに20年振りぐらいに履いたスカートです(笑) 

ハワイだし・・まっ、いいかっ!!って事で(笑)



スタジアム



この日は他にもお土産を買ったりして、ショッピングを楽しみました♪




次の日の午前中はホテルのプールで、弟の子供達と遊んだり

プールサイドで音楽を聴きながら、ビールとハンバーガーを食べて(笑)

思いっきりのんびりしていました♪

とにかくハワイは、ハンバーガーが美味しいです(笑)

日本のハンバーガーとは、お肉の味が全然違うのですよね~!!



バーガー




プールも午前中は空いていたので、ゆっくり泳げましたよ~♪

えへ(笑) 1人で貸し切り状態(笑)

水着姿を披露しようと思ったけど、、嘘っ!嘘っ!(笑)

水の中からポーズ!!



プール




午後は観光ガイド付きのトロリーに乗って、観光気分を味わってきました♪

車窓から眺める景色を楽しみながら

観光スポットを効率よく回れるのも、トロリーの魅力でしょうか・・




   トロリー



トロリーは窓ガラスが無いので、風を感じられて気持ち良い~♪



ハワイ



夜景で有名なタンタラスの丘に登る一本道



道




他にもハワイ歴史観光コースなど、トロリーに乗ってゆっくり観光してきました^^




早いもので最終日・・

最後の1日は私らしく(笑) グルメと音楽で〆てきましたよ~^^v

ランチからガッツリお肉~!!



ハワイ通の弟のオススメで、ウルフギャングのTボーンステーキ♪



肉



しっかりお肉の味がして、ソースも付いていたのだけど

もう塩・コショウだけで、十分に美味しかったです♪

だけどちょい値段は高めかなっ



最終日なので午後は各自やりたい事をやって

夜にまた家族みんな集合して、最後の晩餐を楽しみました♪

最後のお店は私も大好きなRockなお店♪♪

Hard Rock Cafe Honolulu(ハード・ロック・カフェ)



ロック



ハワイのハード・ロック・カフェは、以前にも来た事がありますが

場所が変わっていて、前に来たところより良い雰囲気になってました♪

日本のハード・ロック・カフェも、六本木や上野にあって行った事があるけど

やっぱスケールが違うなぁぁ!!



お店に入ると壁一面にギターが飾ってあって




    ギター




天井にもギターの飾りがずーーと伸びています!!

ちょっと分かりやすく、立って頭上のギターを撮ってみました!!




    たか





席についたらKISSのDetroit Rock Cityが爆音で流れてきて

思わず頭を振りそうになってしまいましたっ(笑) カッケーーーっ♪♪

しかもお店のこの雰囲気・・最高だったなぁ♡




ロック





ここでもやっぱりハンバーガーを食べたり

後はナチョスなどを頼んで、みんなでシェアしました♪




ナチョス




途中で生演奏なんかもありましたよっ♪




バンド






こうして楽しい夜も更けて、、ハワイの夏休みが終わりました。。


最後に見たホテルの部屋から眺めです!

月明かりがとってもキレイでした♪




    月







長々とここまで読んでいただきありがとうございます♪

次回からはまたレシピブログとして、楽しいレシピを作っていこうと思います^^

折角ハワイで美味しいものをいっぱい食べてきたので

次回から少しの間だけ、糖質オフハワイ編にチャレンジしようと思います(笑)


あっ!! 気になる体重増加ですが・・

ハワイ滞在中は朝・昼・晩と3食しっかり食べていたけど

1kgしか増えてませんでした!!! 良かったぁ(笑)

あれだけ食べたから3kg~ぐらい増えたと思ったけど・・


とりあえずまた糖質オフレシピで、少しずつダイエットをしようと思います^^v




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

ハワイで夏休み〜♪♪ 前編


ハワイ






アロハ〜

久しぶりのブログ更新になってしまいましたが

7/30から一昨日まで、ハワイで夏休みを満喫してきました~^^v

青い海と空&グルメ・・超~気持ち良くて楽しかったぁ♪♪




ハワイ




8泊10日の旅・・

最初の前半の5泊は、ワイキキビーチの目の前のホテルに泊まって

午前中は海やプールで泳いだり、昼間はショッピングを楽しんだり

ハワイの美味しいものをいっぱい食べてきました♪

特にハンバーガーは何個食べた事か・・

3食しっかりアメリカンフードを食べて、お酒も飲んでいたから

今日からまた糖質オフダイエットを頑張るぞぉ~(笑)



IMG_0656_convert_20140811184631.jpg    ハンバーガー



だけどビーチやプールサイドで食べるハンバーガーやお酒は

格別に美味しいんだよね~♪


なので栄養バランス満点の、ロコ流ヘルシー朝ごはんも食べてきたよ~!!

最近では日本でも流行ってきている「アサイボウル」



アサイ





今回の旅は母と弟夫婦に子供達、そして私達2人の合計7人旅行でしたが

弟はハワイにはもう30回近く遊びに行っているベテランなので(笑)

ナビや美味しいもの&遊びは、弟に案内してもらったので姉は楽チンです♪(笑)


まずはやっぱりワイキキビーチですよね!!

向こう側に見えるのは、ダイヤモンド・ヘッドですが

以前ダイヤモンド・ヘッドは登った事があるんだけど・・

凄い疲れた記憶があるので、今回は見るだけにしときました(笑)




ワイキキ




弟いわく、ワイキキビーチも少しずれると、遠浅の海だったり

砂浜や海の中の石も少ないとか・・らしいです。。

確かに・・人も少なくてのんびりできるかもっ!!




海




3日目の朝には、楽しみにしていた朝市にも行ってきましたよ~♪

ダイヤモンド・ヘッドの麓で開催される、オアフ島で有名な朝市

「サタデー ファーマーズ マーケット KCC 」



朝市



オーガニックにこだわった野菜や、南国フルーツが沢山並んでいましたよ~♪



フルーツ



私のお目当ては焼きたての「アワビ」

2コで$6なので安いよね~♪♪



あわび



大好きなトウモロコシもパクり(笑)

他にもKCCの名物グルメ、フライドグリーントマトやソーセージも食べました♪

朝からどんだけ食べてんだか・・



朝市





そうそう!! 今年の8/3の私の誕生日はハワイで迎えました♪


この日は青いノースショアの海やワイメア渓谷を楽しめる、乗馬ツアーに参加しました!!

朝8時頃に出発をして、ツアーで最初に向かった場所は

「この~木なんの木、気になる木~」のCMで有名なモアナルア・ガーデン

ほんと大きな木ですよね~!!!




木



木の下に行ってみると、こんな感じになってました。



木



そして次に向かった先は、ドール・プランテーション

名物のパイナップルアイスクリームで喉を潤してから

運が良ければウミガメに会える、ウミガメビーチに移動

ウミガメいるかなっ・・!? と海の方に歩いて行くと



海



わっ♪いた~♪

でもウミガメに触ったり、2mm以内に近づくと罰金を取られてしまうので

少し離れて写真を撮りました(笑)



うみがめ





そしてこのツアーのメインイベント、ノースショアの海とワイメア渓谷を楽しむ乗馬♪

以前ハワイに来た時も、この乗馬をやったのですがめちゃ楽しいの~♪




馬




青い海を眺めながらの乗馬って、最高に気持ち良い~♪




海



少し進むと・・



    馬



トトロが出てきそうな(笑) 神秘的な渓谷にも心が癒されます♪




馬



アッという間の45分間でしたが、最後はみんなで記念撮影^^v



馬




乗馬を楽しんで遅めのランチは、ハレイワで各自ランチ

このツアーに参加した皆さん、それぞれ目的のお店があるようで

私は以前から絶対に食べたいと思っていた

「ジョバンニ」のガーリックシュリンプを買いに行きましたよ~♪

TVでもトラックの落書きで有名ですっ(笑)



海老



プリプリの海老に強烈なガーリックがたまらん美味しさ〜♪♪



ガーリック




ホテルに戻ってきてから少し休んで

夜はTanaka of Tokyoで鉄板ディナーを楽しみました♪

シェフのナイフとフォークを自由自在に操るパフォーマンスで

各テーブルのお客さん達は、盛り上がってましたよっ(笑)




鉄板




お肉を食べてデザートに突入した時に、いきなりのサプライズが!!!!!

私の席の後から「Happy Birthday to You~♪」の歌声が聴こえてきて・・

振り向くと沢山のウェイターさんが歌ってくれていて

バースデーケーキが目の前に置かれました!!!



たか



頭にはレイ(レイ・ポオ)をかぶせられて

お店にいたお客さんからも拍手をされて、超~恥ずかしかったけど

とっても嬉しかったです♪ みんなありがとねっ♡

メールやコメントをくれた皆さんもありがとうごさいます♪


嬉しかったのでホテルに帰るまで、頭にレイをつけたまま

お部屋のベランダでまた飲み直しました(笑)




たか




こんな感じでハワイの前半を楽しみました♪

このまま後半もアップしてしまおうと思ったのですが・・長い。。

ので次回後編をお届けしまーーす!!


では~


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

那須高原&温泉


那須





週末はTBSのはなまるマーケットでいただいた

優勝賞品の温泉宿泊券を利用して、那須高原&温泉を楽しんできました♪


やっぱりビルのない景色は、空が高くてな~んかいいなぁ♪


お友達に那須に行くなら、オススメの喫茶店があるので

そこでスコーンを食べて、まったりしてきて~!と勧められたので

まずは高速を降りて、すぐにそのお店に行ってみました


1988 CAFE SHOZO (黒磯本店)


カフェ



お店の中に入ると、レトロでとってもお洒落な隠れ家的な雰囲気でしたよ♪

コーヒーもスコーンも美味しかったなっ^^v


さて、お腹も満たされたので出発~!!

木立の中を走っていると、光がキラキラ抜けてきて

とーーってもキレイだったぁ♪



木立

こだち




宿屋にチェックインするには少し早かったので

那須高原の南ヶ丘牧場にも行ってみました!!



牧場



やっぱ、、高原は涼しい~!!

ってか、、寒かったです(笑)

でもここに来たら絶対に食べよう!!と思っていたので

濃厚ソフトクリームを食べました(笑) 

やっぱソフトクリームも牛乳も濃いーーっ!!!



ソフト



牧場は寒かったのに、ソフトクリームを食べてしまったから

体は冷え冷えになってしまって


こりぁ、早く温泉に入らないとーーっ!!って事で

宿泊する「お宿ひがしやま」に行きました!!

全部で10室というだけに、とても落ち着いた感じの静かな宿でしたよっ^^

食事もその土地の美味しいものが出てきて美味しかったです♪

写真には写ってないけど、A5ランクの牛肉が特に美味しかったなっ^^v



宿



しかし、、楽しい時間はあっという間に過ぎちゃうね~><

気分的にはもう2~3泊したかったけど・・

それは次回のお楽しみにとっておこうっと(笑)


温泉も気持ち良かったなぁ♪


私は普段は朝食を食べないのだけど

こういう所に来ると、ついついしっかり食べてしまいます(笑)


帰りは・・

朝食を食べてまだお腹がいっぱいだったのだけど

昨日もお邪魔した1988 CAFE SHOZOの那須店の前を通ったので

ついつい、また寄り道をしてしまいました(笑)

だって、こんな景色を楽しみながらのコーヒータイムなんて

東京ではなかなか味わえないも~ん。。



コーヒー



牛乳が濃くて美味しいせいか、カフェオレも超~美味しかったよっ♪

ちなみに店員さんは、超~イケメン♪(笑)



カフェ



帰りは道の駅に寄ったり、買い物をして楽しみましたぁ♪

道の駅「那須高原友愛の森」は、凄い立派なオブジェがいくつかあったりして

ここは美術館!?って感じで、面白かったです(笑)



道の駅


こんなオブジェがあったり


R0035455.jpg


こんなオブジェもあったり・・


R0035458.jpg



美味しそうな野菜を沢山買いましたぁ^^v



那須といえば・・チーズガーデンの「御用邸チーズケーキ」が有名ですが

まぁ、東京(うちの近くだとスカイツリー)でも買えるんだけど・・

やっぱりここが本場なので、寄ってみないとね~(笑)



チーズ


大好きなカマンベールチーズをゲットです♪


チーズ



一泊だけだったけど、面白かったなぁ^^v

しかし、、食べ過ぎたなっ。。

明日からまたダイエット、、頑張ろうっ(笑)



3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

最近の出来事・・


もんじゃ





今日は久しぶりに大好きなもんじゃ焼きを食べてきました♪

やっぱ下町っ子はもんじゃはたまら〜ん♪♪

粉ものソース味!! 最高~っ♪(笑)

先日のLIVEまで炭水化物は少し控えていたので

もう美味しくて、ちょっと食べ過ぎてしまいましたぁ



前回のLIVE記事から久しぶりの更新になってしまい

体調を崩してないですか!? などのメールも沢山いただいてしまい

す、すみません

大丈夫ですぅぅーーっ!!

さすがに体の疲れを取るのに、少し時間がかかってしまいましたが・・

これ以上ブログを更新しないと、心配メールがきちゃうので

とりあえず元気だっ!!って、報告をしとこうかなっ・・って

今日は久しぶりの更新です。



じゃあ、このGWを含めた一週間は何をしていたのだ!?

って

えっと、、ボーーーーーっとしたり、散歩に行ったり、家で飲んだり

超~普通な生活を満喫してました(笑)


散歩は以前から1度ゆっくり散策してみたいなぁ・・って思ってた

谷根千(谷中・根津・千駄木)に行ってみて、ゆっくりお寺や名所などを散策してみました♪



    やねせん




日暮里駅から降りて、谷中霊園を通って(ココ超~広かった)

下町風情たっぷりの名物ヒマラヤ杉を見て

谷根千に行くならここの「アイス最中を食べてね!」と友達に勧められた

老舗の甘味処 芋甚(いもじん)のアベックアイスの最中を食べて

これだけはすっごく美味しかったので、携帯で写真を撮ってみた(笑)

最中も美味しかったけど、ところてんも超~美味しかったよぉ^^v



アイス



一休みしてからは、根津神社に行ってお参り。

丁度「つつじ祭り」をやっていて、とってもキレイだったなぁ♪

最後は谷中銀座商店街で買い物を楽しんで

上の写真の夕焼けだんだんの階段を登って、西日暮里に着きました。


写真はほとんど撮らなかったので、ちゃんとしたレポができなくて申し訳ないけど

何だかこのボーっと散策している時間が楽しかったなっ♪



そうそう!! 

散歩がてらにGWにスカイツリーまで歩いて行ったんだけど・・

あんなに混雑しているスカイツリーは初めてでした(笑)

エスカレーターに乗るだけでも、ながーい行列の渋滞が出来ていたよぉ

なので、すぐに退散しました


後はひたすら家飲みかなっ(笑)

大好きなオリーブをつまみにワインを飲んだり


つまみ



別の日は軽いつまみ(生ハム&チーズ)でバーボンを飲んだり



バーボン



違う日は刺身(サザエなど)でビールを飲んだり



サザエ



何だか飲んでばかりですが

映画や音楽を楽しみながら、くつろいでました!!


えっとね、、LIVEが終わってから、少しぼんやりしちゃって

今もアイデアレシピを考えたり、作ったりする気持ちになれずに

何だか心の中にポッカリと穴が空いてしまったような・・


やりたい事は沢山あるんだけど

これからの事を、見つめ直している自分がいます!!


だから、今は焦らないでゆっくり考えてから

また色んな事にチャレンジしていこうかと思っています!!


マイペースな私ですが・・

これからも宜しくお願いします!!








******************************************************************************

お知らせ

「PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ」
メンバーの日常の出来事や、音楽情報をアップしているのでこちらもチェックしてね~!!
               ↓
PINK SAPPHIRE ピンクサファイアオフィシャルブログ
ピンク



緊急決定!!!
当日会場へ足を運べなかった皆様へ記念グッズをお届けできるようになりました。
在庫限り、売り切れ御免、最後のチャンス!!
通販価格は会場と同じ、しかも普通郵便送料込みです!

http://pinksapphire.saleshop.jp/


o0800078012925238321.jpg





書籍のお知らせ


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん
 2013年7月24日発売  主婦の友社  定価: 1300円  

バル  下町

念願のレシピ本が完成しました♪
日常ですぐに使える、マネできる、応用できるレシピを紹介しています♪
皆さんも是非!! 手に取ってみて下さい!!



「レシピブログmagazine春号」が3月27日に発売にされました♪
私も一品ですが、掲載させていただいてます♪


本


3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

今年も宜しくお願い致します & 川治温泉♪


川治







2014

今年も宜しくお願い致します♪





お正月は温泉に行って、ぼのぼののんびりしてきました♪

今回は私と旦那の母ちゃん2人も一緒でした。

まぁぁぁぁぁぁ、2人ともよく喋る喋る(笑)



泊まったお宿は「宿屋伝七」  もう何度も行っているお気に入りの宿です♪



伝七



いつものように・・

可愛いお地蔵さまがお出迎え♪ ありがとうのお福わけ「ありがとう水」

そして伝七名物・「わらじもち」でお・も・て・な・し♪



地蔵    団子




お部屋に露天風呂がついているので、朝から温泉でのんびり~♪

温泉旅行の醍醐味は、お風呂とやっぱり美味しいご飯ですよね~(笑)



風呂    ご飯




2日目の夜は、世界のライトアップも楽しんできましたよっ♪

ここも何度か訪れているのだけど、旦那の母ちゃんは初めてなので

凄く喜んでくれて良かった良かった♪


東武ワールドスクェアのイルミネーション

世界の有名な建築物や遺跡などを1/25の縮尺で再現しているので

気楽に世界の旅が楽しめます(笑) 特に冬のライトアップはキレイだよぉ^^v



今も建設が続けられている、スペインのバルセロナにある大聖堂、サグラダ・ファミリア



    さくら




フランスのヴェルサイユ宮殿



ベル




エジプトだってすぐそこよっ(笑)



エジプト    世界





橋




そして縁結びのイルミネーション・・

キレイだなぁぁ。。 こういうのはドキドキする人と見たいよねっ♡



イルミ




温泉に入って、美味しいものも食べて遊んで

元気をいっぱい補充してきましたぁ♪


今日からまた頑張るぞーーーっ!!っと、言いたいのだけど・・

昨日帰ってきて、、いまだ旅行気分が抜けず・・

と、とりあえず、今日はお家でもう1日だけのんびりして

明日から頑張ろう(笑)


そんな感じで、、今年も宜しくねん^^v




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

旅の風景・川治温泉でのんびり~♪


伝七





9月25日から2泊3日で、栃木県日光市にある川治温泉に行ってきました~

泊まったお宿は・・「宿屋伝七」  ←お気に入りの宿です♪


父の四十九日の法要も終わったので

母ちゃんも一緒に、のんびり癒しの旅を楽しんできましたぁ♪


たまにはPCやTVから離れないとーーっ!!って思って(笑)

川のせせらぎや鳥の鳴き声をBGMに、ゴロンと横になって空を見たり


部屋から見た風景
    ↓
伝七



普段なかなか本を読む習慣がないので

今回の旅には何冊か持って行って、ゆっくり読書なんかをしてました。


こういうのんびりした時間の中で読みたかった一冊

ブロ友で仲良くさせていただいている

「ビーチサイドの人魚姫」の神戸俊樹さんの詩集 「天国の地図



詩集

病の苦しみを克服しながらも、その背景に見える悲しみ・苦しみ・愛情など
切なさの中にも心に響く、とても素敵な詩集ですよ♪ 




1日目はこんな感じで、本を読んだりゴロンと横になったり

温泉にゆっくりつかって、美味しいご飯とお酒を堪能してました(笑)

お肉や魚料理も美味しかったなっ♪



肉



2日目の夕飯と朝ご飯  



魚    朝




そして2日目は湯西川の方まで足を伸ばして

湯西川・川治のダム&ダム湖 巡りをしてきました



ダム


湖



そういえば以前に、水陸両用バスで巡る

「湯西川ダムとダム湖探検ダックツアー!」というツアーに参加しましたが

国内最大級のアーチ式ダムで、「キャットウォーク」と呼ばれる

点検と修理用の細い通路を歩いた時は、超~怖かったよぉぉ

その時の記事はココをポチっ→湯西川ダムとダム湖探検ダックツアー!


今回は上から見ただけだけど、、それでも怖かった(笑)



ダム



川治や湯西川でよく見かける、アヒルガッパ(キャラクター)

可愛いかったので記念撮影をしてしまいました(笑)

まだ超~ベリーショートで恥ずかしいから、身内にしか見せてなかったけど・・

ブログでは初のお披露目、脱ズラデビューです

人と会う時は、まだウィッグをかぶっているんだけどね~(笑)



    マムチ




ダムやダム湖を見ながら、次に行ったのは「平家の里」

途中、、湯西川水の郷という道の駅!?を発見したので

そこで足湯を楽しみながら休憩をしました!!

もう風が冷たかったので、足湯が気持ち良かったなぁぁ♪

紅葉も少ししていたけど、まだ早いよねっ!? 

観光スポットとして植えたのかなっ。。



紅葉




さて、、次は目的地の「平家の里」へ

平家の里とは・・詳しくはココをポチっ→「平家の里



平家



古くから伝わる生活用具や、平清盛・敦盛の像等が展示されています。



服    住まい



家




宿に戻ってからは、またまた温泉に入ってゆーーっくりしました♪


旅の最終日は鬼怒川に少し寄り道をして

美味しいお蕎麦を食べたり、吊り橋(鬼怒楯岩大吊橋)を渡ったりしたよっ^^v

ここは父と最後の旅行に来た時、一緒に渡った思い出の橋だったりします。。



橋



この橋からの景色も絶景なんだよね~♪

結構揺れるし高所恐怖症の人は、ちょっと無理かなっ(笑)



川




食べて・飲んで・ゴロンと横になって

温泉に入って・たまに観光スポット巡りの繰り返し(笑)

な~んか楽しかったなっ♪

また癒されに来よーーっと^^v




3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

ランキング にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

プロフィール

マムチ (TAKA)

Author:マムチ (TAKA)
下町の台所から、簡単アイデア料理を発信しています♪
美味しいもの♪       音楽♪ が大好きな
ピンクサファイアのギタリスト♪

ブログランキング
チャレンジ中♪       バナーをポチっと押してね♪ たか

FC2Blog Ranking

最新記事
カテゴリ
リンク
人気レシピTOP5
9.jpg
コンテスト受賞&掲載
3-1.jpg

スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013


旨っ! 早っ! 安っ! マムチの下町の台所(バル)―絶対自慢のウチごはん       2013年7月24日発売 主婦の友社   バル

レシピブログmagazine vol.9 2016版 掲載 R0044697 (1)

クックパッドmagazine! Vol.4 2016版 掲載 R0044695 (1)

My Favorite BREAKFAST 2014版 掲載 R0039652.jpg

レシピブログmagazine Vol.4 秋号 2014版 掲載 R0039656.jpg

レシピブログmagazine Vol.2 2014版 掲載 R0039653.jpg

花のズボラ飯 公式レシピ  2品掲載 (2012-12-05) 花

はなまるマーケット    毎日食べたい三ツ星レシピ 2012年版 掲載      かっぱドッグ はなまる

少ない電力&火力でおいしくつくる 2011年版 3品掲載 本

定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!246    2011年版 掲載      煮物で茶碗蒸し 本

おまかせ!みんなのおうちごはん 2011年版 掲載    水菜のキンピラ 本

「レシピブック」掲載    日本缶詰協会発行 レシピ

すてきな奥さん 11月号掲載 「味だめしCLUB」 本

タカノフーズ豆腐レシピコンテスト 準グランプリ受賞  豆腐の明太チーズもんじゃ焼き (2014-11-04) R0037200_convert_20141211182615.jpg

気分はカメラマン!?料理を引き立てる、写真スタイリングコンテスト グランプリ受賞 ピンクと黒のペペロンチーノ (2014-10-06) R0035100_convert_20141211183645.jpg

はなまるマーケット料理選手権グランドチャンピオン大会 準優勝          揚げもやしのおこげあんかけ (2014-03-14) R0034573_convert_20141211184906.jpg

TBS・はなまるマーケット「油揚げ料理選手権」優勝 油揚げのガレット     (2014-02-21) ガレット

丸高蔵 味噌鍋レシピコンテスト 優秀賞       しじみのスンドゥブ(辛味噌鍋) (2014-01-24) 鍋

オレンジページ 朝ごはんレポート アイデア賞    納豆卵ごはんの混ぜ混ぜオムライス (2013-10-10) オムライス

ミツカン「金のつぶ」 お手軽ヘルシーレシピコンテスト 優秀レシピ受賞      納豆ビビンバ石焼き風 (2013-02-04) スキレット

日本パスタ協会「第7回パスタレシピコンテスト」    グランプリ受賞      しじみと大葉のボンゴレ (2012-12-17) パスタ

ミツカン 3点おかず鍋コンテスト お子さんにオススメ部門賞 受賞        おろしハンバーグの3点鍋♪ (2012-12-03) 肉

2012カルローズ夏カレーコンテスト 優秀作品50点   デジタルブック掲載    原始時代の骨付き肉カレー (2012-11-06) 肉

「マルちゃん正麺」    ラーメンレシピコンテスト グランプリ受賞      揚げもやしラーメン (2012.3/5) 揚げ

日本パスタ協会「第6回パスタレシピコンテスト」   ショートパスタレシピ賞受賞 鶏肉と松茸のスープパスタ (2011.12/16) パスタ

オレンジページnet「あったか家族ごはん」 スピードごはん部門受賞       超~簡単!!あさりのピラフ (2011.12/1) ピラフ

わが家の逆玉ハムエッグコンテスト 大賞受賞      逆玉ハムエッグのガレット (2011.10/1) ガレット

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        和風・カレーつけ素麺 (2011.9/27) 麺

Smile レシピ コンテスト  五木食品賞        トマトシャーベットの彩菜素麺 (2011.9/27) 麺

手塩屋 だしの達人キャンペーン 入選         しじみのハリハリ鍋 (2011.9/10) しじみ

カルローズ夏カレーeレシピコンテスト ひんやりレシピ賞  じゃがベーコンのクールリゾット (2011.8/30) カレー

岩下の新生姜食欲アップレシピコンテスト サッパリで賞 じゃこと新生姜の冷汁 (2011.8/1) 冷やし

缶詰・びん詰・レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト 日本缶詰協会賞   鮭おこわ・鮭フレークとお餅で超~簡単 (2011.8/1) おこわ

タッパーウェーブ時短コンテスト 部門賞受賞      豆腐のうま煮&切り干し大根の煮物 (2011.6/29) 部門

明治北海道十勝スマートチーズを使ったレシピコンテスト朝ごはんにぴったり賞   お粥のカルボナーラ (2011.6/13) お粥

伊藤ハム「おしゃべりキッチンあなたのレシピ」    和風味の朝食メニュー・当選 和定食のドリア (2011.6/10) ドリア

東京MXテレビ      「5時に夢中!」で放映   ナポリパン (2011.5/9) ナポリパン

おうちでアレンジ麺レシピコンテスト         飲んだ後に!"〆ラー"賞 TBS・クックTVで放映   トロミ焼きラーメン(2011.3/1) トロミ

レタスクラブ・2/10号掲載 白菜とカニ缶のクリームシチュー 蟹

エバラ&ルクエのアイデアレシピコンテスト 審査員賞  ルクエであさりのバーニャチャウダー (2011.1/19) ルク

おとりよせネットで掲載  干物・アジの開きの唐揚げ (2011.1/13日~1ヶ月間) 鯵

オージービーフ・クリスマステーキのフォトコンテスト 審査員特別賞       ホワイト・クリスマステーキ(2010.12/27) ステーキ

「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト          リーフレットになりました♪ リーフレット

金麦スタイル・鱈レシピ  金麦賞受賞         簡単・パエリア(2010.12/1) パエリア

レタスクラブ・11/10号掲載 サンマ缶の炊き込みごはん サンマ

塩なび.comレシピコンテスト最優秀賞 受賞      カレーのうどんグラタン(2010.9/27) コンテスト

はなまるマーケット   「キュウリ料理選手権」優勝 かっぱドッグ(2010.7/19) 写真

レタスクラブ・7/10号掲載「おいしそーで賞」    キムチでパパっとナムル        ナムル

全米販×レタスクラブ企画 おいしいごはんを食べよう! 朝ごはん賞 受賞     茶カテキン100%・お茶粥(2010.5/25) お茶

アサヒ「サントネージュ酸化防止剤無添加ワイン」と一緒に楽しみたい 「春の食材を使ったカラダに嬉しいおつまみレシピ  奨励賞 受賞  牛カルビとジャガイモのスパイスソテー(2010.5/24) 肉

「麦四兄弟」と食べたいホットプレートレシピ     アサヒストロングオフ賞受賞 たこ焼きうどん(2010.5/24) たこ

金麦スタイル・春野菜レシピ金麦賞受賞        空豆とシラスのガレット(2010.5/10) ガレット

ミツカン「金のつぶ」ネバネバ納豆コンテスト     ちょっとしたコツ 気づきを教えてくれたで賞     ネバネバ・ライスカルボナーラ(2010.4/12) 納豆

レタスクラブ・4/10号掲載 ポテトサラダのオープンオムレツ 卵

【金麦のある食卓】あなたの「おいしいのアイディア」 第1回のグッドアイディア賞 コロッケピザ(2010.3) コロッケ

タイヘイ(株)さんのヘルシーご当地レシピコンテスト入選 ヘルシー冷麺・盛岡風(2009.7) 冷麺

レシピブログさん     今週の気になるブロガーさん! もんじゃグラタン もんじゃ

献立クラブさんに6/15~7/14まで とっておきの〝おいしいサイト〟で 紹介して頂いています。 献立2
メールフォーム
お仕事・モニター依頼・問い合わせはこちらからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ