
鶏手羽中と大根のピリ辛煮★

今日は「美味安心・あと味さわやかキムチのタレ」を使ったモニターレシピです!!
うーーん!? 結構悩んだぁ。。鍋にもしたいし炒め物も食べたいし・・。。
結局・・先日買ってまだ残っていた大根を使って、ピリ辛な煮物にしちゃったぁ♪
女性には嬉しいお肌プルップル~♪ コラーゲンたっぷりのレシピよん^^v

しかーーも!! 値段もお手頃な鶏手羽中を使っているので、お財布にも優しいもんね~♪
ピリッと辛口なのでご飯のおかずにも合うし、ビールのお供にもいいですよ~^^v
鶏手羽中は火の通りが早いし、骨付きで見栄えもするので
我が家ではお助け食材なの(笑) 塩を振って焼くだけでも美味しいもんね♪
続きはレシピと、モニターのキムチのタレ!!・・ですV
(材料)2~3人分
鶏手羽中 350g
大根 1/3本(10cm位)
A. 生姜(すりおろし) 小1/3
A. 水 300ml
A. 酒 大2
A. 醤油 大3
A. みりん 大2
B. キムチのタレ 小1~お好みの辛さで
B. 韓国産唐辛子 小1
いりゴマ 適量
長ネギ(青い部分) 適量
ゴマ油 大1
(作り方)
鶏肉に塩(分量外)を振り、10分程寝かせます。出てきた水分は拭き取ります。
大根は皮をむいて、一口大の乱切りにします。
鍋にゴマ油をひき熱し、鶏肉の皮の方から焼きます。
焼き色が付いたら反対側も焼きます。この時大根も加えて一緒に焼きます。

鶏肉の表面が焼けたら、Aの調味料を入れます。
沸騰したらアクを取り、落とし蓋をして15分煮込みます。弱めの中火で。

落とし蓋を取ってBの調味料を加えます。よく混ぜたら更に10分煮込みます。
もう落とし蓋はしなくていいです。たまに混ぜてあげてね。

大根に竹串などを刺して、スッと刺せればOKです!!
器に盛り付けて、いりゴマ・ネギを添えれば完成V

***********************************************************************************************************
最近、、寒さが厳しくなりましたね~><
この間手袋を忘れて、チャリンコでピューっと買い物に行ったら
冷たいを通り越して手が痛かったもん。。 もう絶対に忘れないようにしよっ(笑)
さて、今回モニター当選をして、使用したキムチのタレはコレですよ~!!
「美味安心・あと味さわやかキムチのタレ」です♪

この美味安心商品は科学調味料・合成保存料・合成着色料・合成香科等の添加物を使用せずに
可能な限り安全な国産材料を使っているようです!!
私も今回使用しましたが、自然な辛みであと味もスッキリしていましたよ♪
昨日はこのキムチのタレを使って、ご飯と一緒に炒めたんだけど美味しかったなぁ。。
そのレシピはまた今度ね~V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪

にほんブログ村
うーーん!? 結構悩んだぁ。。鍋にもしたいし炒め物も食べたいし・・。。
結局・・先日買ってまだ残っていた大根を使って、ピリ辛な煮物にしちゃったぁ♪
女性には嬉しいお肌プルップル~♪ コラーゲンたっぷりのレシピよん^^v

しかーーも!! 値段もお手頃な鶏手羽中を使っているので、お財布にも優しいもんね~♪
ピリッと辛口なのでご飯のおかずにも合うし、ビールのお供にもいいですよ~^^v
鶏手羽中は火の通りが早いし、骨付きで見栄えもするので
我が家ではお助け食材なの(笑) 塩を振って焼くだけでも美味しいもんね♪
続きはレシピと、モニターのキムチのタレ!!・・ですV
(材料)2~3人分
鶏手羽中 350g
大根 1/3本(10cm位)
A. 生姜(すりおろし) 小1/3
A. 水 300ml
A. 酒 大2
A. 醤油 大3
A. みりん 大2
B. キムチのタレ 小1~お好みの辛さで
B. 韓国産唐辛子 小1
いりゴマ 適量
長ネギ(青い部分) 適量
ゴマ油 大1
(作り方)
鶏肉に塩(分量外)を振り、10分程寝かせます。出てきた水分は拭き取ります。
大根は皮をむいて、一口大の乱切りにします。
鍋にゴマ油をひき熱し、鶏肉の皮の方から焼きます。
焼き色が付いたら反対側も焼きます。この時大根も加えて一緒に焼きます。

鶏肉の表面が焼けたら、Aの調味料を入れます。
沸騰したらアクを取り、落とし蓋をして15分煮込みます。弱めの中火で。

落とし蓋を取ってBの調味料を加えます。よく混ぜたら更に10分煮込みます。
もう落とし蓋はしなくていいです。たまに混ぜてあげてね。

大根に竹串などを刺して、スッと刺せればOKです!!
器に盛り付けて、いりゴマ・ネギを添えれば完成V

***********************************************************************************************************
最近、、寒さが厳しくなりましたね~><
この間手袋を忘れて、チャリンコでピューっと買い物に行ったら
冷たいを通り越して手が痛かったもん。。 もう絶対に忘れないようにしよっ(笑)
さて、今回モニター当選をして、使用したキムチのタレはコレですよ~!!
「美味安心・あと味さわやかキムチのタレ」です♪

この美味安心商品は科学調味料・合成保存料・合成着色料・合成香科等の添加物を使用せずに
可能な限り安全な国産材料を使っているようです!!
私も今回使用しましたが、自然な辛みであと味もスッキリしていましたよ♪
昨日はこのキムチのタレを使って、ご飯と一緒に炒めたんだけど美味しかったなぁ。。
そのレシピはまた今度ね~V
3つのランキングに参加しています!
Windowsの人は、CTRLキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
Macの人は、Commandキーを押しながら3つのバナーをポチ、ポチ、ポチと!!
応援宜しくお願いしまーーす♪



にほんブログ村